1981年の結成時のメンバーは誰も残っていないが、1988年、第2期のメンバーはリー・ドリアン(元カセドラル)、ビル・スティアー(現カーカス)、ミック・ハリス、現在のメンバーでもあるシェーン・エンバリーという豪華ラインナップだ。1989年、そしてそのメンバーで初来日を果たす。その後マーク“バーニー”グリーンウェイ(Vo)、ミッチ・ハリス(G)、ダニエル・ヘレーラ(Dr)がシェーン以外のメンバーと時間差はあるが入れ替わり現在に至っている。ミッチ・ハリスは現在活動休止中だがサポートメンバーとしてジョン・クック(g)が参加している。
2020年9月に通算16枚目になる最新アルバム「Throes of Joy in the Jaws of Defeatism(邦題:永遠のパラドクス)」、2022年2月にはミニアルバム「Resentment Always Simmers- a Final Throw Of Throes」をリリースしその健在ぶりを披露した。
各都市でゲストが決定!大阪はカオス&グラインド思想を軸にバンド未踏の領域へと突き進む会心の通算7枚目のアルバム「焦がせ」を2023年8月にリリースしたSWARRRMだ。名古屋は1993年、地元名古屋で結成のGrindcoreバンド、UNHOLY GRAVE。膨大な数の音源リリースとノンストップの激しいLIVEパフォーマンスで知られており、VocalのTakahoはイベントGrind Freaksを主催する。東京ではThirsty。合言葉は “drunk & have fun mosh!ビールをパワーエンジンとしたファストコアとイースト・コースト・ハードコアだ。どのバンドもNAPALM DEATHに負けないグラインド・スピリットでフロアを盛り上げてくれるに違いない。