2015.08.15 SAT
LINE UP:
LIVE:NETWORKS
with 吉野耕平 (映像)
GUEST LIVE :
DALLJUB STEP CLUB
HATENOHATE
GUEST DJ :
aus
Ametsub
DJ AVANTE
DECO : sid yuuri+vaaaahana
INFORMATION:
OPEN : 17:00START : 17:00
CHARGE : ADV 2,800yen (ドリンク代別)
TICKET : 6/13(SAT) on sale
チケットぴあ 0570-02-9999 [P] 267-285
>>@電子チケットぴあでチケットを購入する
ローソン[L] 73731
e+
INFO : 代官山UNIT 03-5459-8630
WEB :
NETWORKS OFFICIAL WEBSITE
吉野耕平 OFFICIAL WEBSITE
DALLJUB STEP CLUB OFFICIAL WEBSITE
HATENOHATE OFFICIAL WEBSITE
秘境祭 | HIKYOUSAI OFFICIAL WEBSITE
aus OFFICIAL WEBSITE

Ametsub OFFICIAL WEBSITE
OTHER INFORMATION
NETWORKS
嬉しい3人組。2010年に1stアルバム『White Sky』を発売。 2015年4月、待望の新作「Dynamic Nature」を5年ぶりにリリース。 |
![]() |
<<リリース情報>> 「Dynamic Nature」 01. Yas-rahGi 02. Phoenergy 03. Gyoq 04. Sizq 05. UTAU |
![]() 2015.4.29 on sale!! |
吉野耕平(映像)
映画・広告・ミュージックビデオ等を制作。NETWORKS「ab-rah」MVが文化庁メディア藝術祭推薦作品(2010)。同じくNETWORKS「Ake-Vono」MVが日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)賞を受賞(2014)。またNETWORKS新後桂祐が楽曲を担当した実写短編「日曜大工のすすめ」が釜山映画祭短編部門sonje賞(2011)。2015年は短編映画「エンドローラーズ」が公開(出演:三浦貴大/でんでん、他)。
|
![]() |
DALLJUB STEP CLUB
2012 年、元 DACOTA SPEAKER. の GOTO(drum / dub / compose) と BENCH.(bass / voice)、そして WOZNIAK、TESTAV、OUTATBERO の Yuta Hoshi(machine / bass fx / voice) の 3 人を中心として結成。力強いベースサウンドとしなやかで自由奔放なドラムワーク、即興性と実験性に満ちたエレクトロニクスを武器にバンドシーンでの活動を開始。Dubstep や Jungle、Juke/Footwork から Techno/House、果ては Hip Hop まで、あらゆるジャンルを取り込み消化 / 昇華した真に Alternative な音を追求している。異なるバックグラウンドを持つメンバーが紡ぎ出すドープな世界観と音像感、ヒューマンビートの “揺らぎ ” とマシーンビートの ” 硬さ ” を自由に行き来するそのスタイルは、バンド/クラブという高い壁を軽々と飛び越えるような強烈な個性を放ち、54-71 や ZAZEN BOYS といった偉大なリズムの冒険者たちとのスリリングな共鳴を感じさせる。2013 年には Alaska Jam のボーカルとしても活動する森 心言 (synthesizer / rap) が加入。骨太でミニマルかつドライなファンクネスに、ポップかつエモーショナルなシンセワークとボーカルが融合し、新たなフェイズを見せ始めた。リスナーだけではなく、自らをも裏切り、予測不可能に脱皮し続ける DALLJUB STEP CLUB から目が離せない。
|
![]() |
HATENOHATE【ハテノハテ】
2008年結成、都内ライブハウス、クラブ、野外パーティーなど音と人と酒と宴の間をトビ廻るパーティーパンクス楽団。 中毒性の高いハチャメチャなLIVEで日々人を踊らす、踊ってばかりの人たち。
好きな丸は、太陽、ミラーボール、満月
好きな三角は、山、ビキニ、ティピ
好きな四角は、紙、ハコ、卓
最近は未開拓の森に入り、温泉掘り当てオオカミや鹿を相手にGIG
そのときにキツネに頂いた木の実を持ち帰り日夜コンクリートジャングルを本物のジャングルに変えるべくロックンロール。
ハテノハテを探す旅は続く。
|
![]() |
aus(DJ)
東京出身のアーティスト Yasuhiko Fukuzonoによるソロ・プロジェクト。「NETWORKSアルバムリリースおめでとうございます! 愛に満ちた大好きな3人のお祝いの場に参加させていただき、とても嬉しいです。」 |
![]() |
Ametsub(DJ)
東京を拠点に活動。今年2月にはアイスランドのSonar Reykjavikに出演。5月にはTAICOCLUB’15でMbira+DJのパフォーマンス、Greenroom Festivalにて原田郁子(クラムボン)のソロライブに参加。7月はサンフランシスコで開催されるフェスへ出演。
2013年は山口の野田神社で、霧のインスタレーションを交えながら坂本龍一と即興セッション。TAICOCLUBの渋谷路上イベントにてDJパフォーマンス。Tim HeckerやBvdubの来日ツアーをサポート。FLUSSI(イタリア)、STROM(デンマーク)、MIND CAMP(オランダ)、MIRA(スペイン)、Fuji Rock(日本)などの大型フェスへも出演し、ウクライナやベトナムでの演奏も行う。
アルバム”The Nothings of The North”は世界中の幅広いリスナーから大きな評価を獲得し、坂本龍一「2009年のベストディスク」に選出される。スペインのL.E.V. Festivalに招聘され、Apparat/Johann Johannson/Jon Hopkinsらと共演し大きな話題を呼ぶ。最新作”All is Silence”は新宿タワーレコードでSigur Rosやマイブラなどと並び、洋楽チャート5位に入り込むなど、いまだに大きなセールスを記録中。北極圏など、極地への探究に尽きることのない愛情を注ぐバックパッカーでもある。
|
![]() |
DJ AVANTE(DJ)
networks結成時からメンタルケアとして活動を共にする。現在は岐阜に拠点を移し、走る電車の中でクラブイベントを行うなど、日常の場でいかにたくらむことができるかを実践中。
|
![]() |